More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:37844

魔法の美術館 Art Museum of Magic

光のアート展

ようこそ魔法の美術館へ

Venue

宮崎県立美術館

MIYAZAKI PREFECTURAL ART MUSEUM

Period

2013 4/28 [sun.]~6/2 [sun.]

Exhibition Outline

魔法の美術館 マホウノビジュツカン 光のアート展

Art Museum of Magic

本展覧会では、アートを楽しく体感でき、身近に感じることのできる作品を紹介します。
光とデジタルを駆使した「光のアート」は、観覧者とのふれあいによって、魔法のようにその姿を変化させます。作品には、観覧者がその中に入り込んだり直に触れたりできる仕掛けがほどこされ、その相互作用によって現れる変幻自在の光と色や、光の中で動き出すさまざまな影など、不思議な魔法の世界を堪能できる内容構成となっています。「見る」「触る」「参加する」ことを通して、子どもから大人まで同じ楽しさを共有でき、作品と遊びながら新感覚のアートを堪能できる体感型美術展です。国内外のアートシーンで活躍する作家たちの「光のアート」の世界が、みなさまの感性をゆさぶる新しい価値観を提供します。

Organizer
宮崎県立美術館 宮崎日日新聞社 MRT宮崎放送
Sponsership and Cooperation
|後援|
宮崎県市町村教育委員会連合会 (公財)宮崎県芸術文化協会 朝日新聞社 毎日新聞社 読売新聞西部本社 西日本新聞社 夕刊デイリー新聞社 UMKテレビ宮崎 エフエム宮崎 宮崎サンシャインエフエム ケーブルメディアワイワイ MCN宮崎ケーブルテレビ BTVケーブルテレビ
|企画協力|
ステップ・イースト
Closing Days
月曜日(4/29、5/6を除く)、4/30、5/7
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
入室は17:30まで
Admission (tax included)
大人700円(600円)
小・中・高生300円(200円)
※( )内は20名以上の団体料金及び割引券使用の料金
※身体障害者手帳、療育手帳、障害者手帳をご提示の方およびその介護者1名は無料

Events

●光のアートセミナー
「インタラクティブアート」や「メディアアート」など、コミュニケーションをテーマとした表現がもっている可能性や、美術分野にとどまらないアートについてお話していただきます。
演題:「つながるアート、魔法と遊びとメディア」
日時:5月19日(日) 14:00~15:30
講師:森脇裕之 (ライトアーティスト 多摩美術大学 准教授)
場所:1階アートホール
定員:60名
申込:4月19日(金)より電話(TEL.0985-20-3792)による受付(先着順、定員になり次第終了)
※参加無料

●光のポケット
美術館の窓ガラスにあるポケットに、キラキラするものを入れて光を閉じ込めます。
日時:展覧会会期中
※ただし、材料がなくなった時点で終了。
場所:県立美術館2階アートフォーラム
※参加無料

Access Information

宮崎県立美術館 ミヤザキケンリツビジュツカン

MIYAZAKI PREFECTURAL ART MUSEUM

Address
〒880-0031
宮崎市船塚3-210 (県総合文化公園内)
Website
https://www.miyazaki-archive.jp/bijutsu/[Open in new window]
Updated Date:2013.12.3
Created Date:2013.4.16

pagetop

pagetop