More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:35007

おしゃべりなモノたち─

原美術館コレクション展 Selections from the Hara Museum Collection: Materials and Motifs

― The Things They Tell Us

Venue

ハラミュージアムアーク 現代美術ギャラリー

Hara Museum ARC

Period

2012年6月30日|土|―9月9日|日|

Exhibition Outline

おしゃべりなモノたち─ 原美術館コレクション展 ハラビジュツカンコレクションテン

Selections from the Hara Museum Collection: Materials and Motifs ― The Things They Tell Us

改めていうまでもなく、現代社会を生きる私たちの日常は、無数のモノに囲まれています。人間が作ったモノもあれば、ずっと以前から存在していたモノもありますが、それらを使ったり眺めたり感じたりしながら、私たちは過ごしてきました。この夏、ハラミュージアムアークの現代美術ギャラリーでは、作品をかたち作るモノ(=素材)や作品に描かれたモノ(=モチーフ)に目を向けてみましょう。アーティストたちは卓越した感性と探究心でモノと出会い、関わり、それぞれの造形表現へと昇華させてゆきます。
見慣れているはずのモノが見たこともない表情で語りかけてきても、どうぞ慌てないでください。その次の言葉を紡ぐのはあなた自身なのですから。

Events

■レジデンスプログラム
狩野哲郎「純粋な標識/Clear Signs, Vivid Tones」
公開制作8月6日[月]-11日[土]
(作品展示8月12日[日]-9月9日[日])
会場:現代美術ギャラリー内

■トークイベント
中台澄之(株式会社ナカダイ前橋支店長)×狩野哲郎
「めぐりあうモノたち―アートと産廃と・・・」
聞き手:青野和子(原美術館主任学芸員)
8月12日[日] 5:00pm-6:30pm
参加費:一般1,500円、原美術館メンバーシップ会員500円(入館料、ワンドリンク含)

■ワークショップⅠ「ナカダイ伊香保工場 モノ:ファクトリー×ハラミュージアムアーク」
8月11日[土]-15日[水] 受付時間10:30am-3:30pm
産廃を材料に数種類の工作(=作ってあそぶ)と解体(=こわして学ぶ)をおこなうワークショップ。マテリアルショップ(=いろいろ見つかる)もオープンします。
参加費・材料費:1,050円より(入館料別)

■ワークショップⅡ「アートうちわをつくろう!」
8月4日[土]、5日[日]、18日[土]、19日[日]各日とも10:30am-、1:00pm-、3:00pm-
参加費:500円(入館料別)
和紙を折りこみ綺麗な色で染め上げて、できた模様を楽しみながらうちわに仕上げます。
※各イベントのご予約
Tel:0279-24-6585 E-mail:arc@haramuseum.or.jp

Access Information

ハラミュージアムアーク ハラミュージアムアーク

Hara Museum ARC

Address
〒377-0027
渋川市金井2855-1
Website
http://www.haramuseum.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2012.7.10
Created Date:2012.7.7

pagetop

pagetop