More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:33121

石元泰博写真展

─桂離宮1953,1954─

Venue

神奈川県立近代美術館 鎌倉

THE MUSEUM OF MODERN ART, KAMAKURA

Period

2012年4月7日(土)~6月10日(日)

Exhibition Outline

石元泰博写真展 いしもとやすひろしゃしんてん ─桂離宮1953,1954─

鎌倉館では「石元泰博写真展─桂離宮1953,1954─」を開催します。
日本写真史に名を刻む偉大な写真家、石元泰博(1921-2012)は、米サンフランシスコに生まれ、幼少時に父の故郷である高知県に帰郷しますが、1953年頃からは日米を行き来し、戦後日本の写真界に多大な影響を与えました。
本展では、展示空間となる鎌倉館が坂倉準三(1901-1969)によって建てられたのが1951であることと共鳴すべく、石元の膨大な作品群の中から1953、1954年に制作された《桂離宮》のシリーズに焦点を絞り展観いたします。
【去る2月6日に90歳で石元泰博氏は永眠されました。謹んでご冥福をお祈りいたします。】

Exhibition Website
http://www.moma.pref.kanagawa.jp/public/ExhibitionNext.do?hl=k[Open in new window]

Access Information

神奈川県立近代美術館 鎌倉 カナガワケンリツキンダイビジュツカン カマクラ

THE MUSEUM OF MODERN ART, KAMAKURA

Address
〒248-0005
鎌倉市雪ノ下2-1-53 鶴岡八幡宮境内
Website
http://www.moma.pref.kanagawa.jp[Open in new window]
Updated Date:2012.3.14
Created Date:2012.3.10

pagetop

pagetop