More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:32439

WHITE 桑山忠明 大阪プロジェクト

Venue

国立国際美術館

THE NATIONAL MUSEUM OF ART, OSAKA

Period

2011年6月18日~9月19日

Exhibition Outline

WHITE 桑山忠明 大阪プロジェクト WHITE クワヤマタダアキ オオサカプロジェクト

桑山忠明が新作を中心に構想した「WHITE 大阪プロジェクト」が実現します。
1958 年の渡米以来、ニューヨークを拠点に創作活動を続ける桑山は、一貫して現代美術の尖鋭的な表現を追究してきた作家のひとりです。

初期より、硬質で無機的な物質感と、モノクロームの色面を特徴としてきた彼の作品は、従来の絵画という枠組みを超えるものでした。1990 年代以降、世界各地で発表された、同一形体のユニットを連続的に反復させたインスタレーションでは、その実験的な空間表現が注目を集めました。
今回の新作によるプロジェクトは、こうした仕事の延長線上に位置づけられると同時に、メタリックな素材を中心とする近年の作品の傾向とは大きく異なる一面をもったものとなっています。あるいは、日本画から出発したこの作家が、今一度、自身の足跡を見つめ直すなかから発想された試みと解釈することも可能かもしれません。
いずれにせよ、私たちは今、桑山忠明の新しく生まれつつある作品を目の当たりにしようとしているのであり、未知の創造の目撃者になろうとしているのです。

Organizer
国立国際美術館
Sponsership and Cooperation
協賛:(財)ダイキン工業現代美術振興財団
協力:ギャラリーヤマグチ
Closing Days
毎週月曜日 (ただし、7 月18日(月・祝)、9 月19日(月・祝)は開館、7月19日(火)は休館)
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
金曜日は午後7時まで (入館は閉館の30分前まで)
Admission (tax included)
当日:一般420円/大学生130円
団体:一般210円/大学生 70円
※団体は20名以上
※高校生以下ならびに18歳未満、65歳以上、心身に障害のある方とその付添者1名。
いずれの方も無料 (ただし、証明できるものをご提示いただく場合があります)。
※コレクション展の料金も含まれます。
無料観覧日:7月2日(土)、8月6日(土)、9月3日(土)
Exhibition Website
http://www.nmao.go.jp/exhibition/2011/id_0618120000.html[Open in new window]

Events

■桑山忠明展 対談
桑山忠明(出品作家)X 真武真喜子(フリーランスキュレーター)
※6月18日(土)午後2時から(午後1時45分開場)/B1階講堂
※午前10時から整理券を配布します。
※無料・先着130名

■桑山忠明展 担当学芸員による作品解説
講師:安來正博(当館主任研究員)
※8月20日(土)午後2時から(午後1時45分開場)/B1階講堂
※午前10時から整理券を配布します。
※無料・先着130名

Access Information

国立国際美術館 コクリツコクサイビジュツカン

THE NATIONAL MUSEUM OF ART, OSAKA

Address
〒530-0005
大阪市北区中之島4-2-55
Website
http://www.nmao.go.jp/[Open in new window]
Updated Date:2012.1.3
Created Date:2011.12.30

pagetop

pagetop