More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:32082

駒井哲郎 1920-1976

Venue

山口県立萩美術館・浦上記念館 本館 展示室3・4・5・6

Hagi Uragami Museum

Period

7月5日[火]~8月7日[日]

第Ⅰ部:7月5日[火]~7月18日[月・祝]、第Ⅱ部:7月21日[木]~8月7日[日]

Exhibition Outline

駒井哲郎 1920-1976 コマイテツロウ 1920-1976

戦後日本の銅版画(どうばんが)のパイオニアとして表現の可能性を切り開き、また後進を育成して銅版画というジャンルを定着させた、駒井哲郎(1920-1976)の回顧展です。駒井は、見えるものを描いて、見えない心の内を表現することを追い求め、それを鋭い感性と熟達した技術によって銅版画へと移し変えることに成功した才能豊かな芸術家でした。本展は、都会的で端正な抒情性(じょじょうせい)を示す、駒井版画の千変万化(せんぺんばんか)の魅力に富んだ表現世界を紹介します。

Closing Days
休館日 月曜日(ただし、7月18日は開館します)、7月19日[火]、7月20日[水]
Exhibit Replacement
※第Ⅰ部、第Ⅱ部で全ての作品を入れ替えます。

Access Information

山口県立萩美術館・浦上記念館 ヤマグチケンリツハギビジュツカン・ウラガミキネンカン

Hagi Uragami Museum

Address
〒758-0074
萩市平安古町586-1
Website
https://hum-web.jp/[Open in new window]
Updated Date:2011.11.28
Created Date:2011.11.26

pagetop

pagetop