More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:31558

平山郁夫展 日本の美を描く

Venue

佐川美術館

SAGAWA ART MUSEUM

Period

March 26 (Sat), 2011 ~ July 7 (Thu), 2011

Exhibition Outline

平山郁夫展 日本の美を描く ヒラヤマイクオテン ニホンノビヲエガク

平山郁夫(1930-2009)は世界各地を歩き続け、仏教伝来や東西文化交流の道・シルクロードを描く画家として広く知られましたが、平成を迎えるのと前後して、あらためて日本の道、日本の美を追求するため、旅を始められました。本展では、画伯が歩かれた日本各地の道、見られた日本の美を追体験するもので、生まれ故郷にある平山郁夫美術館が所蔵する作品を中心に展観いたします。

Closing Days
月曜日 ※5/2は開館
Admission (tax included)
一般1000円(800円)、高大生600円(400円)、小中生300円(100円)
※( )内料金は団体20名以上

Exhibition Website
http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
TEL:077-585-7800 FAX:077:585-7810

Access Information

佐川美術館 サガワビジュツカン

SAGAWA ART MUSEUM

Address
〒520-0102
守山市水俣町北川2891
Website
https://www.sagawa-artmuseum.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.12.8
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop