More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:31023

アール・ブリュット・ジャポネ凱旋展パリに行った作家たち

Venue

ボーダレス・アートミュージアムNO-MA

Borderless Art Museum NO-MA

Period

February 1 (Tue), 2011 ~ February 6 (Sun), 2011

Exhibition Outline

アール・ブリュット・ジャポネ凱旋展パリに行った作家たち アール・ブリュット・ジャポネガイセンテンパリニイッタサッカタチ

アメニティーフォーラム15
「アール・ブリュット・ジャポネ凱旋展パリに行った作家たち」
【開催期間】 2011年2月1日(火)~2月6日(日)(最終日14:00まで)
※ギャラリートークは2月4日(金)~2月6日(日)開催

【開催時間】
2.1(火) 10:00~17:00
2.2(水) 10:00~17:00
2.3(木) 10:00~17:00
2.4(金) 9:00~21:00
2.5(土) 9:00~21:00
2.6(日) 9:00~14:00

【展示会場】
大津プリンスホテル コンべンションホール淡海2F 9・10
(〒520-8520 滋賀県大津市におの浜4-7-7)
アクセス→http://www.princehotels.co.jp/otsu/access/index.html

【観覧料】
500円(ギャラリートーク聴講料は別途必要)
※小学生以下は無料
※アメニティーフォーラム15参加者は無料

●ギャラリートークについて詳しくは、NO-MAサイトをご覧ください。
→ http://www.no-ma.jp/information/dt_125.html


約300点の作品が並ぶ アール・ブリュット・ジャポネ展の凱旋展

2010年3月24日~2011年1月2日まで、フランスのパリ市立アル・サン・ピエール美術館において「ART BRUT JAPONAIS(アール・ブリュット・ジャポネ)」展が開催されています。出展したのは、全国20都道府県の作家63人、作品点数は約800点。この展 覧会で、日本の作品は大変な評判を呼びました。
その作品群が2011年1月、日本に戻ってきます。その、帰国して間もない作品の一部、約300点を展示する凱旋展を開催いたします。
併せて、パリでの展覧会を開催したアル・サン・ピエール美術館の館長や、国内外のアール・ブリュットの研究家などを招いて実情を伝えてもらうなど、ギャラ リートークも行います。今の日本は、この出来事をどう捉えているのかを考え、そして、改めて'アートって何だろう'と考える機会となれば幸いです。
パリでの展覧会を機に興味を持った方、ずっと関心があった方、どちらにもおすすめの展覧会とギャラリートークを、どうぞお楽し・・・

Organizer
(社福)滋賀県社会福祉事業団、ボーダレス・アートミュージアムNO-MA、NPO法人はれたりくもったり
Closing Days
なし
Admission (tax included)
500円(ギャラリートーク聴講料は別途必要)
※小学生以下は無料
※アメニティーフォーラム15参加者は無料
Exhibition Website
http://www.no-ma.jp[Open in new window]

Access Information

ボーダレス・アートミュージアムNO-MA ボーダレス・アートミュージアム ノーマ

Borderless Art Museum NO-MA

Address
〒523-0849
近江八幡市永原町上16
Updated Date:2010.10.26
Created Date:2010.10.20

pagetop

pagetop