More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:30521

キュラトリアル・グラフィティ ―学術標本の表現

Venue

東京大学総合研究博物館

THE UNIVERSITY MUSEUM,THE UNIVERSITY OF TOKYO

Period

November 8 (Mon), 2010 ~ December 3 (Fri), 2010

Exhibition Outline

キュラトリアル・グラフィティ ―学術標本の表現 キュラトリアル・グラフィティ ―ガクジュツヒョウホンノヒョウゲン

今回の常設展は3つ目的を持っている。まずは、博物館の基盤と言える標本資料に関わる日々の営みの象徴として、標本資料報告集そのものの存在をアピールすることである。展示では、80冊の標本資料報告集を総覧し、またそれら自身をオブジェとし展覧している。(図1)
次に、当館の主要コレクションの窓口として機能するため、植物タイプ標本、古生物タイプ標本、地質鉱物標本、考古学標本について、標本資料報告集と関連した展示コーナーを設けた。
最後に、中核テーマを人類学とし、日本における「骨」と「先史」の研究史上の「名品」「優品」を一部初公開している。我が国の先史考古学の曙期をまさに担った資料群と、当館が誇る古人骨コレクションの、近年5から10年にわたるキュラトリアル・ワークの成果発表の展覧会でもある。標本の仕事現場は、個々のキュレータならびに大学院生らアシスタントの「表現の場」であり、そのため、「キュラトリアル・グラフィティ」の展覧会名を設けた。

Closing Days
土曜日・日曜日・祝日(11/13は開館)
Admission (tax included)
無料
Exhibition Website
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
ハローダイヤル 03-5777-8600

Access Information

東京大学総合研究博物館 トウキョウダイガクソウゴウケンキュウハクブツカン

THE UNIVERSITY MUSEUM,THE UNIVERSITY OF TOKYO

Address
〒113-0033
文京区本郷7-3-1 東京大学本郷キャンパス内
Updated Date:2010.9.2
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop