More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:29445

茶の湯の文明開化

~茶人玄々斎の生涯と奥殿藩松平家~

Venue

岡崎市美術博物館(マインドスケープ・ミュージアム)

Mindscape Museum

Period

September 11 (Sat), 2010 ~ November 7 (Sun), 2010

Exhibition Outline

茶の湯の文明開化 チャノユノブンメイカイカ ~茶人玄々斎の生涯と奥殿藩松平家~

幕末から明治にかけての激動の時代に、茶道を通じて日本文化の復興に尽力した裏千家11代玄々斎精中宗室は、三河国奥殿藩主松平乗友の子として生まれました。本展では生誕200年を記念して、京都・裏千家の資料を中心に、その事績と幕末・明治の茶を通観するとともに、奥殿藩松平家の歴史について紹介し、玄々斎の原点をみつめます。

Organizer
岡崎市美術博物館、茶道資料館、中日新聞社
Closing Days
月曜日(ただし、9月20日[月・祝]、10月11日[月・祝]は開館)、9月21日[火]、10月12日[火]
Admission (tax included)
一般800(700)円/小中学生400(300)円
*( )内は20名以上の団体料金。
*岡崎市内の小中学生は無料。
*各種障がい者手帳の交付を受けている方及びその介助者は無料。
Exhibition Website
http://www.city.okazaki.aichi.jp/museum/bihaku/top.html[Open in new window]
Exhibition Inquiries
0564-28-5000

Access Information

岡崎市美術博物館(マインドスケープ・ミュージアム) オカザキシビジュツハクブツカン(マインドスケープ・ミュージアム)

Mindscape Museum

Address
〒444-0002
岡崎市高隆寺町峠1 岡崎中央総合公園内
Website
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/index.html[Open in new window]
Updated Date:2010.10.27
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop