More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:29362

没後25年 鴨居玲 終わらない旅

Venue

北九州市立美術館分館

Kitakyushu Municipal Museum of Art, Riverwalk Gallery

Period

September 11 (Sat), 2010 ~ October 24 (Sun), 2010

Exhibition Outline

没後25年 鴨居玲 終わらない旅 ボツゴ25ネン カモイレイ オワラナイタビ

人間の奥底にひそむ孤独や不安を、独特の画風で描き続けてきた鴨居玲(1928-1895)。その死から25年たった今なお、彼の残した作品は多くの人を惹きつけてやみません。鴨居の描く作品はその全てがいわば鴨居の分身であり、鴨居にとって何かを描くという行為は、他者の姿に仮託して己自身を描くという行為に他なりませんでした。
鴨居玲は、1928年、石川県金沢市に生まれました。金沢美術工芸専門学校(現・金沢美術工芸大学)で洋画を専攻、宮本三郎に師事します。1969年、《静止した刻》で安井賞を受賞して画壇の注目を集めたのち、スペインへ旅立ちます。皺だらけの老人、ユーモラスな酔っぱらい、戦争で絵や足を無くした廃兵――異国で出会った市井の人々は鴨居の制作の源となり、数々の傑作が生み出されました。帰国後、制作に行き詰まった鴨居は、やがて自画像にたどり着きます。心身に安定を欠くなかで描かれた一連の自画像は、鴨居の苦悩があるがままに表現され、私たちの胸に迫っています。
本展では、初期から晩年までの油彩、素描など約80点で鴨居玲の画業を振り返ります。さらにアトリエや旅先での鴨居を撮影した写真も併せてご紹介します。

Organizer
北九州市立美術館、西日本新聞社
Closing Days
無休
Admission (tax included)
一般800(600)円、高大生600(400)円、小中生400(300)円
※( )内は前売・及び20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://kmma.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
北九州市立美術館分館 Tel.093-562-3215

Access Information

北九州市立美術館分館 キタキュウシュウシリツビジュツカンブンカン

Kitakyushu Municipal Museum of Art, Riverwalk Gallery

Address
〒803-0812
北九州市小倉北区室町1-1-1 リバーウォーク北九州5階
Website
http://www.kmma.jp[Open in new window]
Updated Date:2010.5.24
Created Date:2004.8.18

pagetop

pagetop