More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:29207

宮城県美術館 佐藤忠良記念館所蔵 佐藤忠良展

Venue

倉敷市立美術館

KURASHIKI CITY ART MUSEUM

Period

August 11 (Wed), 2010 ~ September 26 (Sun), 2010

Exhibition Outline

宮城県美術館 佐藤忠良記念館所蔵 佐藤忠良展 ミヤギケンビジュツカン サトウタダヨシキネンカンショゾウ サトウタダヨシテン

宮城県出身の佐藤忠良(1912~ )は、東京美術学校在学中から国画会展に出品し、1939年、新制作派協会の彫刻部創立に参加しました。しかし1944年に召集されて制作活動を中断、終戦から3年間のシベリア抑留を経て、帰国後は新制作展を中心に活動を続け、1981年にはパリのロダン美術館で個展を開催するなど内外で高く評価されています。

初期の「群馬の人」に見られる日本の風土に根ざした強い生命力と精神性をとらえた頭像や、「帽子・夏」を初めとする1970年代の〈帽子〉の連作で表現された洗練されたモダンな女性像、自分の子どもや孫などをモデルにした子どもの像など、佐藤は一貫して人間をモチーフとして制作しています。造形への厳しい眼差しによる抑制された表現の中にも豊かな詩情が溢れるこれらの作品からは、人間に対する深い愛情が感じられます。

全国4会場を巡回する本展覧会では、宮城県美術館佐藤忠良記念館のコレクションの中から初期から現在に至るまでの50余点の彫刻作品に素描を交えて展示することで、戦後日本の具象彫刻界を代表する佐藤忠良の足跡を紹介します。

Organizer
倉敷市立美術館、山陽新聞社、第11回共同巡回展実行委員会
Closing Days
月曜日(ただし9月20日は開館、9月21日は休館)
Admission (tax included)
一般600円(500円)、大学・高校生400円(300円)
※( )内は20名以上の団体料金および前売料金(前売は一般のみ)
中学生以下、65歳以上の方および心身障がいの方とその付き添いの方1名は無料
Exhibition Website
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?menuid=1263[Open in new window]
Exhibition Inquiries
電話:086-425-6034

Access Information

倉敷市立美術館 クラシキシリツビジュツカン

KURASHIKI CITY ART MUSEUM

Address
〒710-0046
倉敷市中央2-6-1
Website
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/kcam/index.html[Open in new window]
Updated Date:2010.10.20
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop