More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:26190

色彩の詩人―脇田和

Venue

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

Marugame Genichiro-Inokuma Museum of Contemporary Art

Period

April 11 (Sat), 2009 ~ June 28 (Sun), 2009

Exhibition Outline

色彩の詩人―脇田和 シキサイノシジン―ワキタカズ

1908年東京に生まれた脇田和は、1925年に17歳でベルリン国立美術学校に入学し、主に人体デッサンを学ぶとともに版画の技術を身につけ、1930年22歳で帰国します。間もなく新進の画家として注目を集め、戦後は日本を代表する画家として国内外で活躍、2005年に亡くなるまで精力的に作品を発表し続けました。
脇田は子どもや鳥、花といった身近な存在に温かい眼差しを注いで描いた、穏やかな親密さに満ちた絵画で知られます。モチーフを簡略化して描き出した形のおもしろさ、大胆な対比と僅かに異なる色の重なりから生まれる豊かな色彩の響きあい、モチーフと色面の配置による巧みな画面構成、絵の具をかすれさせたりして得た表面の質感。脇田の美意識によって選択された、画面をつくりあげる様々な要素は渾然一体となって昇華され、微笑ましさをたたえながら見る者をひきつけて止みません。
本展は80年にも及ぶ画業において、一貫して愛する世界を描きながら絵画に対する飽くなき探究を続けた脇田の初期から晩年までの作品を一堂に展示し、その奥深い魅力をご紹介するものです。

Organizer
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、財団法人ミモカ美術振興財団、読売新聞大阪本社、美術館連絡協議会
Closing Days
会期中無休
Admission (tax included)
一般950(760)円、大高生650(520)円、高校生以下・丸亀市に在住の65歳以上・各種障害者手帳お持ちの方は無料
*( )内は前売り及び20名以上の団体料金(常設展料金を含む)
Exhibition Website
http://mimoca.org[Open in new window]
Exhibition Inquiries
TEL : 0877-24-7755 FAX : 0877-24-7766

Access Information

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 マルガメシイノクマゲンイチロウゲンダイビジュツカン

Marugame Genichiro-Inokuma Museum of Contemporary Art

Address
〒763-0022
丸亀市浜町80-1
Website
https://mimoca.org[Open in new window]
Updated Date:2010.12.14
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop