More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:23005

現代美術の皮膚

Venue

国立国際美術館

THE NATIONAL MUSEUM OF ART, OSAKA

Period

October 2 (Tue), 2007 ~ December 2 (Sun), 2007

Exhibition Outline

現代美術の皮膚 ゲンダイビジュツノヒフ

「皮膚」は、私たちの姿を形作っている「覆い」であると同時に、切られ刻まれ、塗られ描かれる「表面」でもあります。また私たちは、外からの刺激を受容する感覚器官としての「皮膚」を通して、世界と触れ合っています。「皮膚」は、私たちが生きていく上で欠かすことのできない重要な役割を担っています。
現代美術においても、みずからの整形手術をパフォーマンスにするオルランや、身体を昆虫でびっしりと覆うドレスを作るヤン・ファーブル、遠く離れた恋人同士のスキンシップをテーマとする林智子など、多くのアーティストたちが、そのような「皮膚」へとアプローチする様々な表現を行っています。
それらは、「皮膚」が持つ脆さや、世界との関係を通して、人間存在の在り方を問うものでもあり、かつまた、美術作品における「表面」の機能を見つめなおす試みでもあります。

この展覧会では、ヨーロッパ、アジア、アメリカからの11作家による1990年代以降の作品を紹介しながら、現代美術がどのように「皮膚」と向きあってきたかを探っていきます。

出品作家
ティム・ホーキンソン、キキ・スミス、マーク・クイン、オルラン
イ・ドンウ、ヤン・ファーブル、フィリップ・ブロフィ、レスリー・ディル
小谷元彦、西尾康之、林智子

Organizer
国立国際美術館
Closing Days
月曜日(ただし10月8日[月・祝]は開館、10月9日[火]休館)
Admission (tax included)
一般830[700/560]円 大学生450[350/250]円 高校生250[200/130]円
[ ]は前売/20名以上の団体料金
中学生以下、心身に障害のある方とその付添者1名は無料
(証明できるものをご提示いただく場合があります)
Exhibition Website
http://www.nmao.go.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
06-6447-4680(代)

Access Information

国立国際美術館 コクリツコクサイビジュツカン

THE NATIONAL MUSEUM OF ART, OSAKA

Address
〒530-0005
大阪市北区中之島4-2-55
Website
http://www.nmao.go.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.10.26
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop