More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:22473

米子が生んだ彫刻家―戸田海笛

Venue

米子市美術館

Yonago City Museum of Art

Period

February 10 (Sun), 2008 ~ March 16 (Sun), 2008

Exhibition Outline

米子が生んだ彫刻家―戸田海笛 ヨナゴガウンダチョウコクカ―トダカイテキ

生誕120年を迎えた戸田海笛(とだ かいてき
/1888?1931)は米子市両三柳生まれの彫刻家です。1909年上京後、米原雲海・岡倉天心に師事し、その後文展・帝展に入選しました。1923年パリに留学し、パリでは彫刻のほかに鯉などを描き、「ポワッソンの戸田」と呼ばれ、パリ現代美術館に作品を買い上げられるほどの評価を得ています。米子が生んだ世界的な彫刻家戸田海笛を纏まったかたちで展観するのは初めてです。作品とともに海笛の人となりを紹介します。の画業と人となりを紹介します。

Organizer
米子市、米子市教育委員会、(財)米子市教育文化事業団
Closing Days
水曜日
Admission (tax included)
一般500(400)円 高大生200(150)円 中学生以下無料
( )内は15名様以上の団体料金および前売料金
70歳以上の方、障がいのある方(介護者1名含む)は前売り料金
Exhibition Website
http://www.yonagobunka.net/y-moa/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
米子市美術館 0859-34-2424

Access Information

米子市美術館 ヨナゴシビジュツカン

Yonago City Museum of Art

Address
〒683-0822
米子市中町12
Website
http://www.yonagobunka.net/y-moa/[Open in new window]
Updated Date:2010.10.18
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop