More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:22455

川﨑小虎と東山魁夷展

Venue

山梨県立美術館

Yamanashi Prefectural Museum of Art

Period

April 21 (Sat), 2007 ~ May 27 (Sun), 2007

Exhibition Outline

川﨑小虎と東山魁夷展 カワサキショウコトヒガシヤマカイイテン

土佐派の流れをくむ祖父川﨑千虎のもとで、幼少から大和絵を学んだ川﨑小虎(1886-1977)は、東京美術学校を卒業し、大正期には清新でロマン性に満ちた新しい大和絵で帝展に入選を続けました。なにげない風物や身近な植物などを好んだ小虎は、名誉や評価に恬淡とし、新しい日本画の開拓に向けて様々な試みを晩年まで続けました。また戦中から戦後にかけて4年間近く山梨県落合村(現、南アルプス市)に疎開し、近隣の風物を写生したり、出品作を制作して充実した日々を過ごしました。
東山魁夷(1909-1999)は1940(昭和15)年に小虎の長女・澄と結婚します。戦前は不遇な時期を過ごしますが、戦中に見た阿蘇連山の風景の奥深さに感動し、戦後、風景画家として生きる決心をします。その後は日本各地の風景や北欧、ドイツなどの風景、唐招提寺御影堂の障壁画などで高い評価を得て、国民画家とまで呼ばれました。
本展では小虎と魁夷の作品を中心に、祖父川﨑千虎、子の川﨑鈴彦、
川﨑春彦、孫の川﨑麻児の作品も展示されます。

Organizer
山梨県立美術館、NHK甲府放送局、NHKプロモーション
日本経済新聞社
Closing Days
4月23日、5月7、14、21日
Admission (tax included)
一般1000(840)円 大・高生500(420)円 中・小生260(210)円
( )内は前売・20名以上の団体・県内宿泊施設宿泊者料金
小・中・高等・特別支援学校生は土曜日無料
Exhibition Website
http://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/contents/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
055-228-3322

Access Information

山梨県立美術館 ヤマナシケンリツビジュツカン

Yamanashi Prefectural Museum of Art

Address
〒400-0065
甲府市貢川1-4-27
Website
http://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.9.30
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop