More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:10902

祈りの風景

-上州の小正月ツクリモノ-

Venue

群馬県立歴史博物館

GUNMA PREFECTURAL MUSEUM OF HISTORY

Period

December 9 (Sat), 2006 ~ January 28 (Sun), 2007

Exhibition Outline

祈りの風景 イノリノフウケイ -上州の小正月ツクリモノ-

関東地区博物館協会は昭和38年9月の設置以来、関東地区の博物館事業の振興をはかるよう一致して活動してきたところです。そうしたなかで今回の企画展示は、「祈りの風景」を共通のテーマに、全加盟館が協力して県域を越えた地域連携事業を推進し、博物館利用者の関東全域にわたる風土と文化への理解の醸成と、学習活動を支援することを目的として実施する最初の試みとなります。
そこで、当館では、所蔵の国指定重要有形民俗文化財「上州の小正月ツクリモノ」737点のコレクションのなかから、地域的特色をよく示した代表的な資料の公開と併せて周辺地域の小正月行事について紹介することとしました。
今回の展示公開から、人びとの素朴で多様な祈りの情景をとおして、郷土への理解を一層深めていただく場面とするものです。どうぞ、各館の展示とともにお楽しみください。

○展示構成と主な展示資料(国指定重要有形民俗文化財)
1.神体・偶像類-神に託す-
道祖神・便所神・その他神体類
2.祈願品類-願いさまざま-
道具雛形・福俵・粟穂稗穂・雉子車・繭玉
3.削り掛け類-花・はな・ハナ-
段花・車花・縮れ花・伸し花
4.呪具類-まじないうらなう-
粥掻き棒・孕み橋・木刀類・鬼の歯
5.削り掛け製作用具-祈り作る-
ハナカキナタ・キリダシ(小刀)・セン(銑)

Closing Days
毎週月曜日(1/8(月)は開館)、年末年始(12/28~1/3)、1/9
Admission (tax included)
一般300(240)円 大学・高校生200(160)円 中学生以下無料
障害者手帳等をお持ちの方とその介護をされる方1名は無料
企画展料金で、常設展もご覧になれます
( )内は20名以上の団体割引料金です
Exhibition Website
http://www.grekisi.gsn.ed.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel.027-346-5522

Access Information

群馬県立歴史博物館 グンマケンリツレキシハクブツカン

GUNMA PREFECTURAL MUSEUM OF HISTORY

Address
〒370-1293
高崎市綿貫町992-1(群馬の森公園内)
Updated Date:2010.11.5
Created Date:2002.4.3

pagetop

pagetop