本文へ

当サイトはお客様の利便性の向上等のため、Cookieを使用しております。
詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

ID:79727

特別展

SPECIAL EXHIBITION

宋元仏画(そうげんぶつが) SONG AND YUAN BUDDHIST PAINTING EARLY CHINESE MASTERPIECES IN JAPAN

―蒼海(うみ)を越えたほとけたち

求めたのは、最高峰の祈りと美

会場

京都国立博物館

Kyoto National Museum

会期

2025年9月20日[土]ー11月16日[日]

前期:9月20日[土]~10月19日[日] 後期:10月21日[火]~11月16日[日]

*会期等は諸事情により変更する場合があります。開館時間、休館日、観覧料等の情報は決まり次第、京都国立博物館公式サイト等でお知らせします。ご来館の際は、最新情報をご確認ください。

展覧会概要

特別展 宋元仏画(そうげんぶつが) ソウゲンブツガ ―蒼海(うみ)を越えたほとけたち

SPECIAL EXHIBITION SONG AND YUAN BUDDHIST PAINTING EARLY CHINESE MASTERPIECES IN JAPAN

その多くは国宝、重要文化財
日本の仏教や美術を成熟へ導いた崇高なるほとけたちが2025年、秋の京都に集う

宋元仏画とは、中国の宋と元の時代に制作された仏教絵画のことをいいます。平安時代後期から鎌倉時代を中心に中国から舶載された宋元仏画には、中国の絵画史上でも特筆される、きわめて高い水準を持つものが多く含まれています。これらは寺院のなかで祀られたほか、絵師の手本となるなど、長い時間をかけて日本文化に深く浸透してきました。
“宋元仏画” ということばで括りながらも、その様相は複雑かつ多彩です。
本展では、国内に所蔵される宋元仏画をあつめ、それぞれ紐解きながら魅力に迫ります。さらに、この絵画群を伝えてきた日本文化の国際性や包容力、多様性をあらためて見直す機会となれば幸いです。

主催者
京都国立博物館、毎日新聞社、京都新聞
協賛・協力等
協賛=DNP大日本印刷
展示替え情報
※会期中、一部の作品は上記以外にも展示替を行います。
展覧会ホームページ
https://sougenbutsuga.com/[別ウィンドウ]

会場情報

京都国立博物館 キョウトコクリツハクブツカン

Kyoto National Museum

会場住所
〒605-0931
京都市東山区茶屋町527
ホームページ
https://www.kyohaku.go.jp/[別ウィンドウ]
更新日:2025年6月3日
登録日:2025年6月3日

ページ上部へ

ページ上部へ