ANZAÏ フォトアーカイブ

会場・場所 = 世田谷美術館

28件

管理番号 作家名・被写体名 展覧会名 会場・場所 地名 撮影日 所蔵カタログ
1366 中谷芙二子 芸術と素朴 世田谷美術館 東京 1986年5月18日
1506 小泉俊己 NEW TRENDS――世田谷の新世代 世田谷美術館 東京 1987年8月11日
1507 西村博美 NEW TRENDS――世田谷の新世代 世田谷美術館 東京 1987年8月11日
1508 吉澤美香 NEW TRENDS――世田谷の新世代 世田谷美術館 東京 1987年8月11日
1646 [岡崎乾二郎プロジェクトスタッフ] 公開制作 岡崎乾二郎――時のかたち 世田谷美術館 東京 1989年2月19日
1647 サム・フランシス、東野芳明 サム・フランシス展 世田谷美術館 東京 1989年2月23日
1649 岡崎乾二郎 公開制作 岡崎乾二郎――時のかたち 世田谷美術館 東京 1989年2月
1650 岡崎乾二郎 公開制作 岡崎乾二郎――時のかたち 世田谷美術館 東京 1989年2月
1651 岡崎乾二郎 公開制作 岡崎乾二郎――時のかたち 世田谷美術館 東京 1989年2月
1757 デイヴィッド・マック イギリス美術は、いま――内なる詩学 世田谷美術館 東京 1990年8月
1758 デイヴィッド・マック イギリス美術は、いま――内なる詩学 世田谷美術館 東京 1990年8月
1837 柳幸典 都市と現代美術――廃墟としてのわが家 世田谷美術館 東京 1992年6月25日
1887 松澤宥 70年代の日本――抗争から内なる葛藤へ 世田谷美術館 東京 1993年3月17日
1888 松澤宥 70年代の日本――抗争から内なる葛藤へ 世田谷美術館 東京 1993年3月17日
2063 中村政人 第4回アジア美術展 世田谷美術館 東京 1995年4月4日
2064 藤浩志 第4回アジア美術展 世田谷美術館 東京 1995年4月4日
2155 リチャード・ロング リチャード・ロング――山行水行 世田谷美術館 東京 1996年2月
2246 ジャニーヌ・アントーニ  デ・ジェンダリズム――回帰する身体 世田谷美術館 東京 1997年2月7日
2247 マシュー・バーニー デ・ジェンダリズム――回帰する身体 世田谷美術館 東京 1997年2月7日
2248 マリーナ・アブラモビッチ デ・ジェンダリズム――回帰する身体 世田谷美術館 東京 1997年2月23日
2249 西山美なコ デ・ジェンダリズム――回帰する身体 世田谷美術館 東京 1997年2月24日
2250 マリーナ・アブラモビッチ デ・ジェンダリズム――回帰する身体 世田谷美術館 東京 1997年2月24日
2251 ヴィト・アコンチ デ・ジェンダリズム――回帰する身体 世田谷美術館 東京 1997年2月24日
2252 ロバート・ゴーバー デ・ジェンダリズム――回帰する身体 世田谷美術館 東京 1997年2月24日
2253 レベッカ・ホルン デ・ジェンダリズム――回帰する身体 世田谷美術館 東京 1997年2月24日
2254 馬六明 デ・ジェンダリズム――回帰する身体 世田谷美術館 東京 1997年2月24日
2257 マシュー・バーニー デ・ジェンダリズム――回帰する身体 世田谷美術館 東京 1997年2月
3102 堂本尚郎 堂本尚郎展 世田谷美術館 東京 2005年12月17日